• このサイトについて
    • This site
  • サイトマップ
  • CONTACT
pusciferjapan
RSS
  • このサイトについて
    • This site
  • サイトマップ
  • CONTACT

リストになかった新商品

On 04/01/2008 By Rammy
この間お知らせした13商品とは別に Puscifer Store の Drones セクションに “Gray Flame Tee” が追加されてます。 モデルが笑える。まさかねぇ。なんかこの人どんどん3枚目に、、。 誰かは見てのお楽しみ。
つづきを読む →

携帯電話対応について

On 03/30/2008 By Rammy
えーっといろいろ調べた結果、docomo, au, softbank のエミュレーターを導入した上、一通りのテストをしました。 問題点が数点ありますが、最近の機種ならば大抵の部分は閲覧はできるようです。 古い機種についてはわからないのですみません。 とりあえずわかっている問題点は共通なので、携帯からアクセスしていただく方は下記の操作にご注意ください。 ・サーチボタンは使えない。 ・トップページ、各記事からも、HOMEへのリンクが使えない。 ・携帯から各種記事への書き込みができない。 この3点となっています。 ホームなどへ戻るときには携帯の前に戻る機能を使ってください。 この問題ができるだけ解消できるように調べたいと思いますし、解消された項目があればニュースとしてお知らせします。 もしほかに不都合があればメールいただければうれしいです。 よろしくお願いします。 なお、携帯用のRSSも考慮中です。
つづきを読む →

Triple J のインタビュー

On 03/28/2008 By Rammy
オーストラリアのラジオ局、 Triple J での Maynard のインタビューです。 ワインのことなどを話してるようです。 Triple J: J and The Doctor with Puscifer クリックすると、登録画面が出ますので、その後ダウンロードしてくださいね。 でもこっそり続きにのせてありますのでそちらで、、。 携帯電話からはダウンロードできません。 (データー量オーバーになるので無駄なパケット代がかからないようにの対策です。) ログインしたときのみリンクは表示されます。 (登録は右側のログイン画面の下にある「アカウントを作成する」からしてください)
つづきを読む →

携帯電話対応

On 03/28/2008 By Rammy
にしたはずなんですけど、私のUS携帯はサイトみれないので だれかチェックしてください。人柱お願いします。 動作確認できた方はこの記事のコメント欄 (上のAdd Comment をクリックするとフォームがでます)に ・キャリア(ドコモとか): ・機種(W44Kとか):  ・あれば気づいたこと、不具合とか。 を書き込んでくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。 アドレスは同じhttp://nine.lsv.jp/pjです。
つづきを読む →

ボトルサインイベント

On 03/26/2008 By Rammy
リンクにも追加してある Maynard の Caduceus ではない、もうひとつのワイナリー、Arizona Stronghold Vineyard のTAZIの発売日(3月15日)を記念して、ボトルサインイベントがあります。もちろんアメリカだし、アリゾナなんですが、、。 イベントに参加するのは Maynard と Eric (この人が本物のワインメーカー)です。 場所はUSでは有名なオーガニック系スーパー、Wholefoods です。 4月9日 Wholefoods Candler 2955 W. Ray Rd. Chandler, AZ 85226 4月10日 Wholefoods Scottsdale 7111 E. Mayo Blvd, Phoenix, AZ 85054 時間は店に聞いてくれ、だそうです。Asylum にのってました。 フォーラムでも行きたい、って書いてる人がいたんですが、toolのやつとかに サインするのは断るだろうとかの推測もでてました。 ま、確かにそんなの持っていけないですけど、私なら。 Phoenixまでいってやろうかと思いましたが、キモイからやめます、、。
つづきを読む →

ニューリリース分の詳細

On 03/26/2008 By Rammy
新しくリリースされるものの内容がわかったのでお知らせします。 リリースはすべて4/29日です。 ◆ Dozo DVD single ビデオは Meats Meir が、アートワークは Eddie McCintock。 ◆ Dozo の限定7インチレコードも発売。 Lustmord による "DoZo Guns for Hire Mix" をB面に収録。 ◆ Queen B 7" single Lustmord による "Queen B Trip E Mix" をB面に収録 ◆ V is for Viagra 収録曲 Indigo Children "JLE Dub" mix by Josh Eustis (Telefon Televiv). Trekka "Desert Porn" mix by Lustmord. Momma Sed "Tandimonium" mix by Dave "Rave" Ogilvie and Colin Janz. Sour Grapes "Late for dinner" mix by Danny Lohner (NIN, Renholder). Country Boner "Dirty Robot" mix by Mat Mitchell and Contradicktator (Queens of the Stone Age, A Perfect Circle, Enemy). Drunk With Power "Hungover and Hostile in Hannover" mix by Joey […]
つづきを読む →
  • ← Previous Entries
  • Next Entries →
  • Archives

  • Category

    • BIOGRAPHY (1)
    • EYES/EARS (16)
    • HOW TO BUY (3)
    • NEWS (117)
    • READINGS (8)
    • TOUR (1)
    • WINES (1)
    • WORKS (12)
  • TC Group Sites

    • ToolCommune [TC]
    • A Circular Vision
    • TC news Twitter

    • ついでにどうぞ

    • facebook
    • Rammy mixi
    • Rammy twitter
  • このサイトについて
  • This site
  • CONTACT
  • サイトマップ
  • TOUR