• このサイトについて
    • This site
  • サイトマップ
  • CONTACT
pusciferjapan
RSS
  • このサイトについて
    • This site
  • サイトマップ
  • CONTACT

Queen B DVD

On 01/07/2008 By Rammy
カメオでJosh も出てます。 Tracks: 1. Queen B 2. Queen B (with commentary) 3. Bonus!!! Queen B [DVD] [Import]
つづきを読む →

Queen B のDVDが1月8日火曜日に発売、追加情報あり

On 01/06/2008 By Rammy
遅くなりましたが、Myspace の4日付けのニュースです。 ハッピーニューイヤー。Queen B の DVDが火曜日に限定発売され、7インチも後に限定発売されるようです。DoZoのビデオもまもなくだそうで、アニメーションを見たところいい感じらしいようで。 Lustmord が Dubミックス中でレコードとiTunesで発売されます。Mat と MJK は V is for Vagina の12インチレコードに収録する未収録トラックの作業中だそうです。色々作業する物はあるみたいですが、クリスマスキャンディ(なんか意味あるんか?)を食べたので集中できないみたいだとか。あとは血糖値が安定したらだそうです。 確かに血糖値高そう。で、限定ってどこで売ってんでしょうね?普通のレコード屋であるんかいな? ※Puscifer Store に追加されてます。値段は$6.99。
つづきを読む →

A HAPPY NEW YEAR!!

On 01/02/2008 By Rammy
みなさん、去年はご愛顧頂きありがとうございました。 今年も宜しくです。なにか動きがあるといいですねぇ。
つづきを読む →

SIRIUS 26ch, Left of Center の Christopher the Minister にて

On 12/17/2007 By Rammy
Myspaceのブログからです。 17日の月曜日から23日の日曜日まで、SIRIUS の26ch, Left of Center が Christofer the Minister で行ったMJKのインタビューをフューチャーします。自分がどんな事を言ったかは詳しく覚えてないが、新しいレコードと、今のプロジェクト、ワイン作りについては言ったと思う、聞いてみてね。Cuntry Boner がAmerica’s Fave Dance Tune に再び登場、2週連続で1位です。地球、なんてイカれたとこなんだ。信じられない、とのことです。 確かに、、おかしい。 SIRIUSの紹介文の中には”彼のお気に入りのラジオ・ステーション”と書かれてますが、マジですかい? SIRIUS3日間のトライアルがあるので、自分で聞いてみたい方は是非トライアルをお薦めします。
つづきを読む →

Cuntry Boner single

On 12/06/2007 By Rammy
myspaceのブログからです。 何が起こってるのかわからないけど、まぁ文句は言わない、と。なんでかって言うと、Cuntry Boner がビルボードのダンス・シングル・チャートの1位とビルボード・シングルチャートの10位にランキングされているからだそうです。ジェスロ・タルがグラミーでベスト・メタル・パフォーマンスを受賞した位おかしい、願わくば”下向きに”ならないでほしい(爆)との事〜〜。 まぁ田舎じゃCuntry Boner で踊ってそうですけどね、アメリカ。
つづきを読む →

Milehighキット

On 11/26/2007 By Rammy
ケースがほしくて買った物の、実際のサイトではわからなかった細部が届いてわかりました。 中身がきっちりとしきりがついてて他には流用できそうにないです。 コンタクトとか用のケースにしたかったのに。 もちろん中身はアレですよ、アレ。
つづきを読む →
  • ← Previous Entries
  • Next Entries →
  • Archives

  • Category

    • BIOGRAPHY (1)
    • EYES/EARS (16)
    • HOW TO BUY (3)
    • NEWS (117)
    • READINGS (8)
    • TOUR (1)
    • WINES (1)
    • WORKS (12)
  • TC Group Sites

    • ToolCommune [TC]
    • A Circular Vision
    • TC news Twitter

    • ついでにどうぞ

    • facebook
    • Rammy mixi
    • Rammy twitter
  • このサイトについて
  • This site
  • CONTACT
  • サイトマップ
  • TOUR